第5回 小学生&中学生 EV3&WeDo 2.0ロボット動画コンテスト

テーマは夢~dream~

「第5回 小学生&中学生 ロボット動画コンテスト」に
ご応募いただき、ありがとうございました。
審査の結果を発表します!

EV3部門

グランプリ

HIKARU さん

夢のお助けハンド

人間の腕のような動きをするロボットです 上下左右に動き、指の関節を再現したメカでコップを移動させます 掴むものの形に合わせて関節が動くのでどんなものでもフィット するような仕組みです ギアを組み合わせて重い腕を持ちあげられる仕組みになっています 最後は、空になったコップを分別をします 初めてパイソンを使ってプログラムしました 映像では、世界中の人でもわかるように字幕を使った説明はしていません
審査員のコメント
  • まさに夢のお助けハンド!多機能ロボットで各種センサー、モーターの役割が生活用途に密着されており、掴み・持ち上げ・捻る動作の機構は、人の関節のような滑らかさに調整されていますね、素晴らしいです。 工場ロボット、生活ロボット、ヒューマン系ロボットいずれにも発展応用ができるほど完成度が高いです。 映像は、撮影もいろんな角度から撮影されており、見る人に伝わるよう工夫されたプロモーション動画のようなクオリティで驚きました!!

EV3部門

準グランプリ

  • yuki さん

    未来の恐竜ペット

    もう絶滅してしまった恐竜と触れ合いたいというのが僕の夢です。 なので、ロボットで恐竜を作ってみようと思いました。 見どころは、肉食恐竜らしさをプログラムしたのと、図鑑などみてタルボサウルス(ティラノサウルス科)の形をできるだけ本物らしく組み立てたところ、あとペットなのでちょっとかわいい部分を付け加えたところです。 歩く際の体のバランスや前に進むように足の動力部分や尻尾を作るのに苦労しました。
    審査員のコメント

    “タルボサウルス”の特徴をよく捉えて上手く表現されていますね。 センサーの特性をすべて活かして細かな動きが再現されており、二本足で歩くバランスにも機構の工夫が見えました。 草と肉を見分けて食べる姿や首を振ると鳴くしぐさに可愛さもあり、家のペットにしたい!の声が多数。 福井県立恐竜博物館(日本で唯一の恐竜専門)に提案しにいくのもいいですね!!

  • みゆき さん

    街中ナース・ロボカー

    みんなが安心して、健康に暮らせる街を作るために、熱がある人を病院に連れて行くロボットのナース・カーがあったら良いなぁ、と思いました。1つのセンサーを、ルート検知と発熱者(赤色)検知に使い、検知結果を言葉で伝える工夫をしました。特にルート検知は数字の設定が難しかったですが、プログラムツールの数字を変えると、すぐに動きが変わり、より人に優しいロボットにしていくのが楽しかったです。 コロナに負けるな!!
    審査員のコメント

    まさに現在の社会課題を解決し、人々の健康を願う優しさが伝わる素敵なアイデアです。 このようなロボットがあると、大勢の人が助かり、安心して暮らせるようになりますね。 1つのカラーセンサーを2つの機能として使う工夫や、滑らかに走行するように細かな調整がされています。 また、ナレーションがとても上手で、想いがよく伝わってきました。

weDo 2.0部門

グランプリ

Rintaro 6 さん

宇宙の新エネルギー探査機

僕の夢は宇宙を探索することです。 そして地球にはない地球でも使えるエネルギーを発見して役立てると良いなと思っています。 宇宙を色々探索出来たら楽しいだろうなぁと考えながら作りました。
審査員のコメント
  • 宇宙からエネルギーを見つける!大きな夢でワクワクします。まだ地球にないエネルギーの使い道…何があるかなぁ。 宇宙に行くことになったら、このロボットが大活躍ですね! ロボットの進む向きを変えるしくみや、モーションセンサーで色を見分けるしくみなど、ロボットの動かし方にも様々な 工夫がされています。壮大な宇宙もブロックをつかって上手に表現されており、とても魅力的な作品でした。

WeDo 2.0部門

準グランプリ

  • E&K さん

    時間まもらせますくん

    夢はたくさんのロボットを作ってお母さんを助けることなので その一つのロボットとしてお姉ちゃんに手伝ってもらって一緒に作りました。?工夫したところはいいものとわるのもののデザインです。リモコンを固定する方はわるものでテレビをたくさん見たい気持ちを表しています。 反対側の動く方はいいもので時間を守らなきゃいけないという気持ちを表しています。 これでテレビを見すぎてお母さんを怒らせないようにしたいです。
    審査員のコメント

    お母さんを助けるため、テレビをたくさん見たい気持ちに勝つため、姉弟で協力したことがよく伝わりました。 ロボットの見た目もカラフルで、楽しく時間を守るための工夫もされています。 お母さんの代わりにテレビを制限してくれるロボットの開発で、お母さんの負担が軽減されるだけでなく、たくさんの家族が穏やかに過ごせ、笑顔になれるロボットですね。

  • naka mako さん

    ダイナソーパーク

    僕の夢は恐竜と一緒に過ごすことです。
    恐竜と僕は友達なので列車に乗って挨拶をしにいきます! 恐竜たちを見つけたら列車を停めて元気にしてるか困ったことはないかを聞きます。 お腹を空かせた恐竜がいないように木の上からお肉をあげます。 ケンカをする悪い恐竜もいるので、ヘリコプターで捕まえて仲良くするように注意します! 恐竜と人間が元気で楽しく自由に過ごせる世界を作るのが僕の夢です。
    審査員のコメント

    世界感を上手く演出されていて、恐竜と楽しく暮らしたいという夢がとてもよく伝わってきました。 恐竜の危険性をロボットで安全に解決するアイディア、仲良く暮らせるための優しさが詰まった作品ですね。 映像も魅力的で見ていて楽しく、こんなダイナソーパークがあったらぜひ行ってみたいです!

一般投票賞

  • naka mako さん

    ダイナソーパーク

    投票数:839


    WeDo 2.0部門
  • みゆき さん

    街中ナース・ロボカー

    投票数:635


    EV3部門
  • リコックマ さん

    コロナ対策!
    密接NG配達車

    投票数:563


    EV3部門
  • いつき さん

    海へおでかけ

    投票数:544


    WeDo 2.0部門
  • げすとん さん

    夢のロボットハウス

    投票数:536


    WeDo 2.0部門
夢とアイデアがたくさん詰まった作品のご応募、ありがとうございました。