ロボットアイデアコンテスト2021

ロボットアイデア
コンテストとは

自ら課題を発見し、考え、挑戦し、
形にするプロセスは、
これから社会で活躍する子どもたちに
必要な能力です。
プログラミングという新しい「道具」が
子どもたちに与えられた今。
ロボットプログラミングを通して、
子どもたちに未来をつくる力を
伸ばして欲しい、
明るい未来社会をともに
つくっていきたいと願っています。

組み立てモデル1
組み立てモデル2
組み立てモデル6
組み立てモデル4
組み立てモデル5
組み立てモデル3

コンテスト概要

テーマ

ってみたい場所ばしょ

部門① WeDo 2.0 部門
応募資格

5歳~小学6年生の方
作品はレゴ® WeDo2.0基本セットで作成すること
(2セットまで使用可能)

部門② マインドストーム 部門
応募資格

小学3年生~中学3年生の方
作品は教育版レゴ® マインドストーム® EV3またはNXTで作成すること
(基本セット、拡張セット、各2セットまで使用可能)

部門③SPIKE プライム部門
応募資格

小学生~中学生
作品はレゴ® エデュケーション SPIKE プライムで作成すること
(基本セット、拡張セット、各2セットまで使用可能)

部門④ レゴ ブロック部門
応募資格

5歳~小学6年生の方
作品はレゴ® ブロックで作成すること
(モーターやセンサーは使用しないこと)

副賞

[画像クリックで副賞の詳細が見られます]
グランプリメダルイメージ
WeDo 2.0部門 最優秀賞【1名】
BricQ モーション ベーシックセット画像 副賞:レゴ® エデュケーション
BricQ モーション ベーシックセット
準グランプリメダルイメージ
WeDo 2.0部門 優秀賞【2名】
パワーモーターM画像 副賞:パワーモーターM
グランプリメダルイメージ
マインドストーム部門 最優秀賞【1名】
EV3拡張セット画像

副賞:教育版レゴ® マインドストーム® EV3拡張セット 

準グランプリメダルイメージ
マインドストーム部門 優秀賞【2名】
EV3 インタラクティブサーボモーターM画像

副賞:EV3 インタラクティブサーボモーターM

グランプリメダルイメージ
SPIKE プライム部門 最優秀賞【1名】
SPIKEプライム拡張セット画像

副賞:レゴ® エデュケーション
SPIKE プライム 拡張セット

準グランプリメダルイメージ
SPIKE プライム部門 優秀賞【2名】
Lアンギュラーモーター画像

副賞:レゴ® テクニック Lアンギュラーモーター

グランプリメダルイメージ
レゴブロック部門最優秀賞【1名】
SPIKEプライムセット画像

副賞:レゴ® エデュケーション
SPIKE プライムセット

準グランプリメダルイメージ
レゴブロック部門優秀賞【2名】
レゴ WeDo 2.0基本セット 画像

副賞:レゴ® WeDo 2.0基本セット

一般投票賞メダルイメージ
参加賞【全員】
SPIKEプライムステッカー画像

副賞:SPIKE プライムステッカー

応募の流れ

  1. STEP 1

    アイデアを考えて
    アイデアシートに描く

    応募1
  2. STEP 2

    応募部門を決め、
    作品をつくり、
    プログラムして動かす
    ※部門④レゴブロック部門は
     プログラミング不要です

    応募2
  3. STEP 3

    動かした作品を
    動画に撮影する

    応募3
  4. STEP 4

    アイデアシートを郵送し、
    動画は指定アドレスへ
    アップする

    応募4

スケジュール

応募期間:2021/8/1-9/26 結果発表:2021/10/30 応募期間:2021/8/1-9/26 結果発表:2021/10/30 応募期間:2021/8/1-9/26 結果発表:2021/10/30

提出物について

作品動画

部門①
〇レゴ® WeDo 2.0基本セットで作成すること
※2セットまで使用可能。
〇動画は、2分以内であること

部門②
〇教育版レゴ® マインドストーム® EV3またはNXTで作成すること
※基本セット、拡張セット、各2セットまで使用可能
〇動画は、2分以内であること

部門③
〇作品はレゴ® エデュケーション SPIKE プライムで作成すること
※基本セット、拡張セット、各2セットまで使用可能
〇動画は、2分以内であること

部門④
〇レゴ® ブロックで作成すること
※モーターやセンサーは使用しないこと
〇動画は、2分以内であること

  • お申し込み後、自動返信にてメールをお送りします。
  • その後、お申し込み確認を行い、コンテスト事務局から動画アップロード先のURLを、3営業日以内にメールにてご連絡いたします。
  • 8/12(木)~8/16(月)の期間は、通常よりご連絡が遅くなる場合がございますので予めご了承ください。
  • 優秀作品は後日web上で公開します。個人情報が動画に映らないようご注意ください

アイデアシート

【サイズ:A4裏表】

アイデアシートダウンロード

【項目 】
◇応募者情報

  • 応募部門
  • 名前
  • 学年

◇作品について

  • 作品のタイトル
  • 表現したのはどんな「行きたい場所」ですか?
  • この作品のアイデアはどうやって思いつきましたか?
  • この作品のアピールポイントを教えてください。

  • アイデアシートはアフレルまでご郵送ください。
●送付先
〒918-8231
福井市問屋町3-111
株式会社アフレル
ロボットアイデアコンテスト事務局

応募のポイント

なかなか旅行に行けない
今だからこそ
行ってみたい場所を自分でつくろう!
遊園地や動物園、海や山・・・
外国や、まだ存在しない
未来の場所でもOK!
ワクワクする体験を想像して、
みんなのアイデアを表現しよう!

審査員

  • 五十川 芳仁さん

    五十川 芳仁(いそがわ よしひと)

    イソガワスタジオ株式会社 
    代表取締役

    レゴテクニックマイスター。ROBOTMAK3RS (Recognized LEGO Online Community of Robot Experts) メンバー。動くレゴブロックを使ったモデルの制作、イベントやワークショップの企画運営などに携わる。 「The LEGO MINDSTORMS Robot Inventor Idea Book」「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」(洋書)など著作多数。FLLなどのロボットコンテストの審査員も務める。

    YouTube作品ページ:
    https://www.youtube.com/user/ISOGAWAYoshihito/videos

    審査員コメント 私が「行ってみたい場所」を作るとしたら、次の3つのステップで進めるよ。

    1. その場所をしっかり調べる。歴史や成り立ち、自然、魅力などなど。
    2. その中からレゴブロックで何を表現するかを考える。盛り込み過ぎないことがポイント。
    3. 家族や友達に見てもらって、自分の表現したいことが伝わるかを見てもらう。その意見を参考にして、より良い作品に改良する。

    さて、みなさんの作品、とても楽しみにしてます!

スペシャルワークショップ10/30開催!

アイデアコンテストにご応募いただいた方は、
ワークショップで作った作品に五十川さんからコメントがもらえるかも!

応募のヒント

作品づくりの参考になる、お役立ちコンテンツやキャンペーンを紹介します。

  • ロボットアイデアコンテスト20202020年テーマ「新しい暮らし」アイデアあふれる作品が集まりました!
  • ロボジョイくらぶ機構やセンサーなどテーマごとの課題や解説も掲載しているコミュニティサイト
  • 応募応援キャンペーンロボットを持っていない方必見!
    9/20(月)まで応募応援キャンペーン実施中!

よくある質問

Q.小道具や装飾などはしても良いですか?
はい、作品の世界観を演出するための小道具は使用しても構いません。
ただし、ロボットの機構に関わる部分に、応募資格に記載されているもの以外を使用することは禁止します。該当作品は失格とし、審査の対象になりませんのでご注意ください。
Q.動画のBGMとして、有名な音楽を使用してもいいですか?
自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製することができる「私的使用のための複製」(著作権法第30条)は認められていますが、コンテストの応募作品として提出されるときは、私的使用のための複製とはならないため、著作権の侵害に当たる可能性があります。ご自身で確認をお願いします。著作の許諾がないことが判明した場合、その作品の応募は無効となりますのでご注意ください。
Q.グループで1作品を共同製作してもいいですか?
グループ(ただし、1グループ2名まで)で協力して製作していただいても構いませんが、入賞の権利は作品ごとになりますので、賞品はグループで1つとなります。ご了承ください。参加賞は人数分お送りします。 またお申し込みの際は、フォームには連名で記載いただき、一度の応募でお願いします。
Q.1人で複数の作品を応募することはできますか?
応募は1人1点までとさせていただきます。
Q.基本セットはNXT、拡張セットはマインドストームEV3 を使用しての作品は可能でしょうか?
可能です。基本セットがEV3、拡張セットがNXTという組み合わせも可能です。
Q.参加の条件はアフレルからの購入者のみでしょうか?
弊社からご購入いただいていなくてもご参加は可能です。
Q.参加費は必要でしょうか?
無料です。
Q.レゴブロック部門について、モーターやセンサーは使用していいのでしょうか?
モーターやセンサーはご使用いただけません。ご使用になる場合にはWeDo 2.0やSPIKEプライム部門での応募をお願いします。

応募フォーム

応募受付は終了いたしました。

  • ご連絡先のメールアドレスはPCメールをご入力ください。キャリアメールの場合は「@afrel.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
  • 返信メールが迷惑メールとして扱われている場合があります。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に分別されていないかご確認ください。

お問い合わせ

本コンテストに関するお問い合わせは、下記メールにお願いいたします。

ロボットアイデアコンテスト事務局 ev3@afrel.co.jp